夢をかなえるソウ0 ガネーシャと夢を食べるバク
水野敬也
文響社
読了日2022年10月14日
・人が生きる上で一番大事なことはな、本当につらいときに「助けて」と口に出して言えることやねんで
・日の出を見る
人間は、自分の存在の小ささに気づけたときに、変わることができる。新たな人生を始められる、
総長は誰の邪魔も入らない自由に使える時間だから。本物の夢を持つ人間がなによりも大事にしているもの、それが自由。
・好きなにおい、物、場所を見つける
今の自分の頭と心には他人の好みがべったりと張り付いている。少しづつそれを剥がしていって、自分が本当に好きなものを掘り起こるんや。そうすれば、自分が本当にやりたいことを、夢を、おのずと見えてくる。
・やりたくない依頼を断る
・自分の欠点や弱さを告白する
恥ずかしいという感情はどこから来るのか。それは周囲の評価が下がるのを恐れる心。
周囲の評価が気にならなくなるくらいパッションを燃やせる対象を見つけなさい。そして、まだその対象が見つかっていないのなら、周囲の評価に囚われない心を手に入れるのだ。
・生活に「初めて」を取り入れる
いつもと違う道を歩く、普段とは違うものを買う、見知らぬ店に入る、、、どんな些細なことでもいい。日々の生活に初めてを取り入れなさい。そして、人間は、未知なるものにこそ喜びを見出す存在であることを、未知の要素が無いのなら最高の楽しさは決して得られないことを実感するのだ
・自分の感情・感覚を丁寧に観察する
自分にもともと備わっている大いなる力に蓋をしたまま医業を成し遂げた人間など、この世界には一人も存在しない!
*人生ではどんな状況でも信じないといけないものがある、自分の周囲にいる大事な人、親友、家族、なにより、自分自身。自分を信じるためにできる限りのことをする。自分への疑いが強いんだったら、その疑いが少しでも晴れるような行動をとる。リンカーンは、どんな失敗や挫折に遭っても、必ず自分の未来を信じられるようになるための行動を起こしていたということ。
・実物を見る
この世界を知る方法は、ただ一つ。実物を見ること。実物に出来るだけ限り近づき、見て、触れて、感じること、その時に君は気付くだろう。この世界がいかに美しく、感動に満ち溢れたものかということを。そしてこう思うだろう、もっとこの世界を知りたいと。
・過去の出来事を「伏線」と捉え、希望を持ち続ける
これまでの苦しかったこと嘆き、みじめなきもちになる出来事、それらすべてに向かっていいなさい、君たちは伏線だ。と。これらは自分が夢を見つけるという、自分が幸せになるという、人生のドラマを最高に盛り上げるための必要不可欠な伏線なのだと。
・興味を持ったことを一歩深める
・インターネットを一日断つ
時間をかけて満たす欲求、夢、から遠ざかってしまう
・自然の中でゆっくり過ごす時間を持つ
ユングくんはずっと仕事中心の生活を送っとってな、心身の疲れが限界に達しているのを感じた彼は、ボーリンゲンという村の湖畔に土地を買い、簡素な家を建てた。人間の心に誰よりも精通していたユングはこの家での生活をこう表現している「ボーリンゲンでは本当の人生を生きている。とても深いところで自分自身になれる。」と。
・虫の役割を知り、大事にする
虫を嫌う感情は短期的な欲求である。長期的に見たら、虫は、人間が生きていくには欠かせない大事な存在。もちろん虫の被蓋を防がなければいけない状況もあるだろうが、害虫として一方的に嫌い、排除することはできんんはずよ。
・名作を鑑賞する
・やりたくないことを全部書き出し、やりたいことに転換する
「やりたくないことをひっくり返して、やりたいことに変える。」
Ex)ダイエットしたくない ➡何も気にせずたくさん食べたい
・怒りの気持ちを伝える
自分が傷ついて苦しんでいることをちゃんと相手に伝えることが、自分を大事にすることにつながんねんな。
・苦手な人の信念を読み取る
新年中の歯、言い換えたら、その人が「~すべきだ」と考えていること。ヒトの行動は、それがたとえ不快に感じられるものでも、その人なりの信念に基づいて生まれている。そんで、その信念を読み取ることが出来たら、ただ不快に感じるだけやのうて、共感できる幅が広がる。
・自分とは違う分野・文化の人と話す
全く別業種の人との関係が自分の才能を引き出してくれることもある
・仮体験する
自分ん、夢中になれる仕事を見つけたいんやったら実際の作業を体験してみい。それを続けていけば、理屈や無くて心と体が「これだ」って感じられるような仕事に出会えるはず。
・欠点や負の感情を「自分の一部だ」と思う
・自分と同じ痛みをもつ人を助ける
本物の夢というのは、自分と同じ痛みを持つ他者を救うことで、自分を救うことなんやで。
・誰かの「ありのまま」を愛する
・最高の「楽しい」は必ず、「わからない」ことを含む
最高の行動を選択し続けた人間は、本人が全く想像しなかった形で夢をかなえる。
コメント